EG炭酸クレンジングの効果や成分、効果的な使い方や通販情報
話題の成分「EGF」や厳選された美容成分が配合されていて、
メイクを落とすだけでなく、肌を内側から再生してくれる炭酸クレンジング。
炭酸の力でメイクを落とすと共に、美容成分を浸透させてくれます。
合成香料ではなく天然のユズによる爽やかな香りも特徴です。
泡で出るタイプではなくジェルタイプの炭酸クレンジングです。
EG炭酸クレンジングの効果や成分
EG炭酸クレンジングの成分
EG炭酸クレンジングにはEGFを始め、エイジングケアに効果的な
美容成分が配合されています。
EG炭酸クレンジングの全成分
水、DPG、PEG-7、グリセリルココエート、シクロベンタシロキサン、トリイソステアリン酸、PEG-20、グリセリル、
グリコシルトレハロース、ペンチレングリコール、加水分解水添デンプン、PEG-20ソルビタンココエート、ヒトオリゴペプチド-1、
炭酸Na、ユズ果皮油、アーモンド油、オリーブ油、ブドウ種子油、ユーカリ葉エキス、水酸化レシチン、ラウリルグルコシド、
グリセリン、水酸化K、エチドロン酸、エタノール、BG、フェノキシエタノール、クロスポリマー、コポリマー
EG炭酸クレンジングの効果
炭酸の力で優しくメイクを落とす
肌に浸透する炭酸の作用が、毛穴の奥のメイク汚れや
落ち難いマスカラも浮き立たせます。
ごしごし擦らずとも、優しくマッサージするだけで
しっかりとメイクを落としてくれるので、肌に負担が掛かりません。
主な美容成分による美肌効果
上皮細胞増殖因子であるEGF(ヒトオリゴペプチド-1)は
新しい細胞の生産を促進する作用があり、肌の新陳代謝を高めます。
その結果、シワやシミの予防や改善、
ニキビ痕や毛穴の開きの改善などの効果が期待出来ます。
トウモロコシ由来の多糖類で、保湿効果に優れています。
細胞の新陳代謝を活発にしてくれたり、細胞保護の作用があり、
紫外線から受けるダメージから細胞を保護する効果があります。
ビタミンC・P・A・D、フラボノイド・リモネン・シトラールなどの
抗酸化作用がある成分を豊富に含んでいます。
毛細血管の血行促進の働きがあります。
成分の中でも多く含まれているリモネンには抗炎症作用や、
組織再生作用、保湿作用などがあり、美肌に効果的です。
アーモンド油やオリーブ油にはオレイン酸が含まれていて、
保湿効果があります。
乾燥した肌をケア、保護し肌荒れを防いで
素肌をしっとりと保つ効果が期待出来ます。
ブドウの種から抽出した油で、リノール酸とビタミンEを豊富に含み、
抗酸化作用や活性酸素の発生を抑制します。
保湿作用もあり、肌をトリートメントする効果があるとされます。
タンニン・レジン質を含んでいて、抗菌・消臭効果があり、
ニキビを予防出来ます。
肌を引き締める収れん作用もあります。
たるみやシワの予防や改善の効果が期待出来ます。
角質を柔らかくする作用があり、古い角質を除去しやすくします。
EG炭酸クレンジングの使い方や副作用について
EG炭酸クレンジングの効果的な使い方
炭酸クレンジングといっても、通常のクレンジングと違い
特別な使い方をするわけではありません。
使用方法を紹介します。
@乾いた手のひらに、適量(サクランボ大くらい)を取る。
A顔全体に伸ばして広げたら、優しくマッサージするように馴染ませる。
Bメイク汚れが浮き上がったら、水かぬるま湯で丁寧に洗い流す。
これだけです。簡単ですね。
セルケアシリーズはEG炭酸クレンジング以外にも、
洗顔料や化粧水などが出ているので、合わせて使うとより効果的です。
EG炭酸クレンジングの副作用
炭酸は肌に優しく副作用が無い成分です。
EGFも人間が元々持っているタンパク質の1つです。
その他に含まれる成分にも副作用等を引き起こす成分は
含まれていないのですし、パラベン、香料、着色料も使用していません。
安心して使用することが出来ます。
それでも体質により肌に合わないこともあります。
万が一肌トラブルが出た時は使用を中断して下さい。
EG炭酸クレンジングの通販情報
通常価格(税込)
4,104円
内容
150g(約1か月分)
配送料
800円(関東)
(1万円以上購入で送料無料)
支払い方法
クレジットカード、PayPal、代金引換、銀行振込み(先払い)
代引き手数料:324円